引き続きやってます。めでたくレベル2になりました。
Linqも、SelctManyやAggregateの使い方がわかってきた気がします。
一つわからないのが下の様なケース。TakeWhileやAggregateで出来そうな気もするんですが。どうするのがいいんだろう。
・合計がxを越えない範囲で列挙する。
あと、.NET Framework4でBigIntegerが追加されてることを知りました。便利。
#というか反則っぽいなぁ
技術ブログを始めたくてなんとなくスタートです。 たぶん長続きしないはず…
引き続きやってます。めでたくレベル2になりました。
Linqも、SelctManyやAggregateの使い方がわかってきた気がします。
一つわからないのが下の様なケース。TakeWhileやAggregateで出来そうな気もするんですが。どうするのがいいんだろう。
・合計がxを越えない範囲で列挙する。
あと、.NET Framework4でBigIntegerが追加されてることを知りました。便利。
#というか反則っぽいなぁ
Project Eulerなるものを知った。数学の問題をプログラムで解くらしい。
おもしろそうなので、登録してみた。
#そういえば、TopCoderに登録してそのままなことを思い出した。
http://projecteuler.net/
日本語のWikiもあり、問題も日本語化されているようだ。<やった。
http://odz.sakura.ne.jp/projecteuler/index.php?Project%20Euler
番号が若いうちは比較的簡単。出来るだけLinqを使って書くように心がける。
#でもLinqだと無駄が出やすい気がする。スピード重視なら、手続き指向になるのかなぁ。
とりあえず、今日は8問目まで。
いい加減、Azureへデプロイです。
プロジェクトを右クリックメニューより発行を選択。
表示されたダイアログで、「サービスパッケージだけを作成」を選択しOKをクリックします。
.cspkgファイルとcscfgファイルが作成されます。
これを、Azure環境にデプロイします。
まず、Windows Azure Developer Portal(http://windows.azure.com/)にアクセスします。その後、New Serviceをクリックします。
Hosted Servicesを選択します。
Service Labelと、Service Descriptionを入力します。適当でOK.
次にURLと、デプロイ場所を決定し、Createボタンをクリックします。
とりあえず、出来ました。そして、Deployボタンをクリック。
Application Packageに.cspkgファイルを、Configuration Settingsに.cscfgファイルを設定。Deployment Nameを入力したら、Deployボタンをクリック。
デプロイ完了です。最初は、Stoppedなので、Runボタンをクリックしアプリケーションを開始します。
しばらく、待つとデプロイが完了します。ステータスは次のように変更されます。
以上で、すべて完了。
油断すると、すぐ間隔が開いてしまって困ったことです。
前回の続きです。今回は、とりあえず実行するために、デフォルト設定で突き進みます。
まずは、プロジェクトの作成から。
VisualStudio2010を管理者モードで起動し(これ重要!いつも忘れます(^^;))、新しいプロジェクトの作成より、Windows Azure クラウドサービスを選択。
プロジェクトには、とりあえず、ASP.NET Webロールを一つだけ追加。
すると、ソリューションが作成されます。
その後、いきなりF5で実行。ASP.NETで作成されたテンプレートページが表示されます。一見、普通のWeb開発と変わりません。
違いはというと、タスクトレイのアイコンぐらい
右クリックメニューより、Development Fabric UIとDevelopment Storage UIを表示することが可能です。
まずは、Development Fabric UI。
続いて、Develpment Storage UI。
以上で、ローカルでのAzureプロジェクトの実行は完了です。 次は、ようやくデプロイ。
昨日、Azureの申し込みを完了したので、今日は環境の整備。
Windows Azure Toolsをインストールします。
ダウンロードは、下記から。
「Windows Azure Tools for Microsoft Visual Studio 1.2」
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=2274a0a8-5d37-4eac-b50a-e197dc340f6f
リンク先ページにある、注意事項を参考にしつつインストールしました。
Windows7(x64)×VS2010なので、↓だけ追加でインストール。
http://code.msdn.microsoft.com/KB981002
というわけで、環境の準備は終了。そして今日の作業も終了。
明日はサンプル作りたいな。
MSDNサブスクリプションを利用中の方には特典が用意されています。詳しくは↓。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/ee461076.aspx
幸いにもPremiumの割り当てがあるので、申し込みを行ってみます。
入り口は、MSDNサブスクリプションのページから。
WIndows Azure プラットフォームのリンクをクリックすると、Microsoft Online Service カスターマー ポータルにサインインします。(アカウントがない場合は、ここで作成します。)
すると、ショッピングカートに商品が入っている状態に。あとは、同意するチェックボックスにチェックを入れて、購入手続きへ。(クレジットカード情報等を入力します。なぜか途中のValidationに引っかかって、何回か最初からやり直しましたが…)
あとは、サービスをアクティブにすれば終了。とりあえず、きょうはここまでか。